在校生紹介 | 保健医療学部 柔道整復学科 | 明治国際医療大学

資料請求

メニュー

在学生紹介
ケガで苦労した
経験を活かして
選手をサポートしたい

鈴木 菜央(すずき なお)
保健医療学部 柔道整復学科 2年

入学の動機について

柔道整復師になろうと思った動機は何ですか?

高校時代にケガをした際に、原因がわからずただ安静にとしか言われず悔しい思いをしました。そんな時にお世話になったのが柔道整復師さんでした。身体の歪みが痛みに繋がっていると言われ衝撃を受けました。患部だけを診るのではなく身体全体や私自身を見てくれている感じがして気持ちが楽になりました。私のように原因のわからないケガに苦しんでいる人を自らの手で助けたいという思いから柔道整復学に興味を持つようになりました。

なぜ他の大学ではなく、明治国際医療大学を選びましたか?

施設や支援制度の充実さはもちろんですが、1番の理由は大学の雰囲気に惹かれたからです。オープンキャンパスに参加した際に、男女・年齢関係なく楽しくお話されていたり、困っている人を見つけて話しかけにいく学生スタッフの方がおられました。大学の明るい雰囲気の中で人間力を高めることが理想の大学生活だと思い、この大学を選びました。

実習・授業について

学科の特色について教えてください。

柔道整復学科は体育系クラブに所属している人が多く、よりスポーツ医療に特化した学びができることが魅力だと思います。競技によって骨格が違うので、さまざまな人の身体の違いを学生のうちから触ることができます。

授業後や休日に精力的に取り組んでいることはありますか?

アスレチックトレーナー部に所属しています。アスリートサポートセンターで選手と触れ合う機会があったり、普段の授業では学べないことがたくさんあります。わからないことがあっても相談できる先輩がいるのでとても力強いです。

将来について

今後の目標を教えてください。

メディカルアスレチックトレーナーとしてスポーツチームに所属することです。選手が思い切りスポーツができる身体の環境を整え、近くでサポートしたいと考えています。そのために柔道整復師やアスレチックトレーナーの資格はもちろん、スポーツに必要なさまざまな資格を取得したいです。

注)このインタビューは令和2年度秋に行いました。