明治国際医療大学 / 2015年大学案内
31/44
急性期看護学実習慢性期看護学実習リハビリテーション看護学実習精神看護学実習小児看護学実習母性看護学実習老年看護学実習在宅看護実習助産学実習Ⅰ世界の統合医療疫学公衆衛生学終末期看護援助論精神保健在宅看護援助論Ⅰ在宅看護援助論Ⅱ公衆衛生看護活動論Ⅰ公衆衛生看護活動論Ⅱ公衆衛生看護学方法論健康教育論産業保健論保健医療福祉行政論家族関係援助論コンプリメンタリーセラピー援助論国際情勢の理解家族社会学看護教育学高齢者健康論医療面接法メンタルヘルスケア論高齢者と福祉メディカルアロマセラピー概論メディカルアロマセラピー演習研究方法論基礎助産学助産診断・技術学3年次看護管理学災害看護学コンプリメンタリーセラピー方法論看護技術論緩和ケア論クリティカルケア論癒しの看護論発達援助論地域保健活動システム論ヘルスプロモーション国際看護・国際保健助産学実習Ⅱ看護総合・統合実習統合医療概論統合医療セミナー漢方医学家庭に取り込む運動療法家庭でできる温灸療法スポーツテーピング演習フットケアスウェディッシュ療法スウェディッシュ療法演習メディカルアロマセラピー実習卒業研究公衆衛生看護学実習Ⅰ公衆衛生看護学実習Ⅱ公衆衛生看護学実習Ⅲ4年次※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※助産管理※印は選択科目※※※※※※※※※※※※※※助産師は妊娠中から分娩時、産後および育児期にかけて妊産婦や新生児に関する健康診査や保健指導を行い、正常なお産の介助を行う専門職です。新しい命の誕生の瞬間に立ち会う素晴らしい仕事ですが、それだけでなく、命の誕生に関わるさまざまな場面で母子(胎児も含みます)とその家族の健康に関するさまざまな専門的サポートを行います。そのため基礎助産学、助産診断・技術学、助産管理などの講義に加え、計11単位の充実した助産学実習を行い、必要な専門的知識と技術を修得します。助産学実習保健師は地域で生活する人々の健康増進や病気の予防活動を行う専門家です。8割が行政機関で仕事をしており、子育てに悩む保護者への家庭訪問や赤ちゃん健診等での相談、健康教育、保健指導などに従事しています。そのため公衆衛生看護学概論・健康教育論の講義に加え、保健所や市町村保健センター、産業保健関連施設などで計5単位の実習を行い、必要な専門知識と技術を学びます。公衆衛生看護学実習Pick up Curriculum Meiji University of Integrative Medicine ■ 30
元のページ