鍼灸学科 3つのポリシー|大学紹介 | 明治国際医療大学

資料請求

メニュー

鍼灸学科 3つのポリシー

ディプロマポリシー(学位授与方針)

鍼灸学部鍼灸学科では、以下に示す能力を身に付け、所定の単位を修得した者に学士(鍼灸学)の学位を授与する。

1. 知識・理解

  • はり師・きゅう師に必要とされる西洋・東洋両医学の知識を修得している。

2. 思考・判断

  • 西洋医学に基づく病態把握により、はり・きゅう施術の適応・不適応を判断することができる。
  • 東洋医学に基づく病態把握により、治療原則を判断することができる。

3. 関心・意欲

  • 日々変化・進歩する医療や社会情勢に関心を持ち、主体的に問題解決に取り組む意欲を持っている。

4. 態度・人間性

  • 医療人に必要とされる教養に加え、責任感と倫理観を持ち、社会に貢献することができる。

5. 技能・表現

  • 安全かつ適切な思考・判断に基づくはり・きゅう技術を身に付けている。
  • 養生の視点を備え、医療・健康・スポーツ分野で活躍するための素養を持っている。

カリキュラムポリシー(教育課程編成・実施方針)

鍼灸学部鍼灸学科では、学位授与に必要とされる能力(ディプロマポリシー)を修得するために以下の方針で教育課程を編成する。

  1. 鍼灸医学の基盤となる知識と理解力を身に付けるため、初年次から基礎医学、東洋医学系科目、2年次から臨床医学系科目を段階的に配置する。
  2. 4年次での患者を対象とした臨床実習において適切な鍼灸施術を行うための知識、それに基づいて判断する能力、正しい知識と適切な判断による思考過程を学ぶための科目を配置する。
  3. 初年次から問題解決型の能動的学習・グループワークを取り入れ、4年次には自ら探求すべき課題を提起する能力を身につける科目を配置する。
  4. 初年次から教養・医療倫理教育を行うとともに4年間を通じて臨床実習にて患者と接することで、はり師・きゅう師の社会的役割と責任を理解し、地域社会に貢献する意欲を醸成するための科目を配置する。
  5. 基礎医学科目の修得を基盤に、幅広い分野で活躍できるはり・きゅう師の育成のため、医療・健康・スポーツ関連科目を必修選択として配置する。

アドミッションポリシー(入学者受入方針)

明治国際医療大学は、『“和の精神”を真髄となし、東西医学を有機的に関連づけて、社会に貢献できる医療人を育成する』という建学の精神のもとに、保健医療の分野で国民の健康と福祉に寄与することのできる“実践力ある心豊かな医療人”の育成を目指しています。

本学ではこの目標に向け、①豊かな人間性、②東西医学を有機的に関連づける実践力、③保健・医療・福祉の発展に寄与する能力を備え、④医療の国際化に対応しながら地域の特性を踏まえて社会貢献ができる優秀な人材の育成を指針としています。

また、全学部共通として、自己を律する心、他者を気遣う心、コミュニケーション能力、日常の基本的マナーや生活習慣、人に対して思いやりのある柔軟な態度、さらに生涯学び続けようという強い意欲を持つ人を求めています。

高等学校等における履修科目について

入学後の教養教育及び専門教育に十分に対応できる資質として、高等学校等での教科科目等に関しては、下記の(1)〜(4)を入学時までに修得しておくことを求めます。

教科 内容
(1)国語 様々な文章(特に論理的な文章)を読み内容を理解する能力及び考え方を深め、積極的に自己の考えをまとめて表現できる能力
(2)英語 基礎的な読解力と表現力、及び英語でコミュニケーションを図ろうとする能力
(3)数学 基本的な数学の知識と技能を習得し、論理的な思考を展開できる能力
(4)理科 「生物基礎」の内容の理解と応用力(加えて、「化学基礎」を学んでおくことが望ましい。)

入学者選抜の方針

本学では、学力の3要素「知識・技能」、「思考力・判断力・表現力」、「主体性・多様性・協働性」を評価する入学試験を実施します。入学試験ごとに個別学 力試験、小論文、面接、ディスカッション、調査書およびその他の提出書類を組み合わせて、多面的・総合的に選抜します。

総合型選抜 AO入試等

本学の教育方針およびアドミッション・ポリシーをよく理解し、将来の夢や目標を実現するために意欲的に学修に取り組める受験生を選抜することを目的とします。学習到達度検査および小論文において「知識・技能」「思考力・判断力・表現力」を、ディスカッションおよび面接において「思考力・判断力・表現力」「主体性・多様性・協働性」を評価します。

学校推薦型選抜 公募推薦入試および指定校推薦入試

高校において真摯に学習活動と学校生活に取り組み、学校長の推薦を受け、本学での学びに必要な基礎学力および医療の適性を有した受験生を選抜することを目的とします。
学習到達度検査および小論文において「知識・技能」「思考力・判断力・表現力」を、面接において「思考力・判断力・表現力」「主体性・多様性・協働性」を、提出書類において「知識・技能」「主て「思考力・判断力・表現力」「主体性・多様性・協働性」を、提出書類において「知識・技能」「主体性・多様性・協働性」を評価します。体性・多様性・協働性」を評価します。

一般選抜 一般入試および共通テスト利用入試

本学での学びに必要な学力を有した受験生を選抜することを目的とします。本学独自の筆記試験・小 論文、大学入学共通テストの成績において「知識・技能」「思考力・判断力・表現力」を、面接において「思考力・判断力・表現力」「主体性・多様性・協働性」を、提出書類において「知識・技能」「主体性・多様性・協働性」を評価します。

総合型選抜 スポーツスカラシップ入試

一定の学力を有するとともに、スポーツ分野において優れた能力と実績を有し、本学においてスポーツと医療の学びを両立できる受験生を選抜することを目的とします。学習到達度検査および小論文において「知識・技能」「思考力・判断力・表現力」を、面接において「思考力 ・判断力・表現力」「主体性・多様性・協働性」を、提出書類において「知識・技能」「主体性・多様性・協働性」を評価します。

求める学生像

人の“こころとからだ”の健康を守りたい、苦痛を緩和したいという信念を持ち、将来、医療や地域社会に貢献する仕事に就きたいと考えている人で、次の資質を有する者を求めます。

  • 現代医学、はり・きゅう学の知識と技術の修得に必要となる基礎学力を有する人
  • 鍼灸学科の教育目的を理解し、現代医学、はり・きゅう学に関する知識・技術の修得に積極的に努力する人
  • 規律を重視し主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度を有する人