入試Q&A
- AO入試とはどのような入試ですか?
- AO入試は、学力試験では測りきれない、本学で学びたいという意欲を重視する入試制度です。オープンキャンパスまたはWEBオープンキャンパスに必ず参加し、本学で学ぶ内容を理解し出願してください。
- AO入試・公募推薦入試は専願制ですか?
- AO入試は専願制です。公募推薦入試は専願制と併願制の2つがあり、併願制は他校との併願が可能です。公募推薦入試の専願制・併願制の区分は出願時に選択してください。
- AO入試での出願を考えていますが、特待生選抜に加われますか?
- 9月~12月の入試で既に入学が決まっている方も、一般入試(A日程)の筆記試験を受験、または大学入学共通テストの必要科目の成績を提供することで、特待生選抜に加わることができます。
- 新体力テスト測定証明書とは、どのようなものですか?(救急救命学科のみ対象)
- 高等学校等で実施される「新体力テスト」の握力、上体起こし、長座体前屈、反復横とび、持久走または 20mシャトルラン、50m走、立ち幅とび、ハンドボール投げの8種目の結果について、出身学校長の証明を受けた書類です。本学所定用紙にて提出してください。「新体力テスト」の実施がない場合には、これに代わる書類(本学所定様式)を提出することで、出願が可能です。詳しくは入試事務室までお問い合わせください。
- 指定校推薦入試とはどのような入試ですか?
- 本学が指定する高等学校等の学校長に推薦された方が出願できる入試制度です。過去の受験実績等を考慮し、本学の教育理念をご理解いただく高等学校等の進路指導部に直接ご案内していますので、詳細は高校の進路担当の先生に確認してください。
- 複数の学部学科を併願することはできますか?
- 全ての学部学科において、同日実施の試験については学科併願が可能です(AO入試・明医同窓入試・社会人入試を除く)。
- 社会人入試は一般入試とどう違うのですか?
- 社会人入試は、高等学校や大学・短大等を卒業後、一度社会に出てから大学教育を受けたいと考える方に対して実施する入試制度です。このことから、学力試験を課さず、若干名の特別枠をもって試験を実施します(救急救命学科を除く)。
- 一般入試と共通テスト利用入試を同時に受験することはできますか?
- 一般入試と共通テスト利用入試は同時出願できます。なお、一般入試と共通テスト利用入試を同時出願の場合の受験料は3万円となります。
- 共通テスト利用入試とはどのような入試ですか?
- 大学入学共通テストで本学が指定する教科・科目の成績の結果により合否を判定する入試制度です。
(注)令和4・5年度の成績を利用される場合は、大学入試センターへの事前申請が必要です。
- 学習到達度検査と小論文の選択はどの時点でするのですか?
学習到達度検査と一般入試の科目選択はどの時点でするのですか?
- いずれも試験当日、出題内容を見て選択してくだい。
- 選択科目によって有利・不利はありませんか?
- 科目間における大幅な難易差が出ないよう、また、有利・不利が生じないよう充分配慮しますので、最も得意な科目で受験してください。科目間で大きな得点差が生じた場合には、中央値補正法による得点調整を行います。
- 面接試験で評価されるポイントは何ですか?
- 面接試験では、志望動機や意欲、また入学に際しての適性等を評価しますので、普段どおりの自分を出すことを心掛けてください。
- 過去の入試問題を入手できますか?
- 2023年度の入学試験問題集は、ホームページからダウンロードできます。ダウンロードはこちら。
2022、2021度の入学試験問題集が必要な場合は、入試事務室までご請求ください(無料)。
- 試験会場の下見はできますか?
- 本学構内の下見は可能です。ただし、建物内は見ることができません。学外会場は一般施設を借用しているため下見はできませんが、会場までの交通機関や所要時間等を事前に確認しておいてください。
- 大学の施設見学はできますか?
- 随時受け付けていますので、電話等で訪問日程等をご連絡ください(休業日を除く)。担当者が学内を案内しご質問等にお答えします。(入試事務室:0771-72-1188 [直通])
- 試験当日、昼食の準備は必要ですか?
- 試験時間をご確認のうえ、必要に応じお弁当等を準備してください。
- 受験票が届かない場合の対応を教えてください。
- 受験票は、出願書類の受理後、Post@netからダウンロードできます。出願完了メールが届かない場合は、速やかに入試事務室までご連絡ください。
- 高卒認定の場合、提出する調査書(成績証明書)はどうなりますか?
- 大学入学資格を高等学校卒業程度認定試験(高卒認定)で得られている場合は、「合格証明書」と「合格成績証明書」を提出してください。
- 入学資格審査を行っていますか?
- 「高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者、または2024年3月31日までにこれに該当する見込みの者」には、個別の入学資格審査の結果により大学入学資格を認めています。なお、申請期限は、受験を希望される各入学試験において、出願開始の1カ月前までとなっていますので、受審を希望される場合は、ゆとりをもってお申し込みください。
- 一般入試と共通テスト利用入試を同時受験する場合は、調査書は2通必要ですか?
- 一般入試と共通テスト利用入試を同時受験される場合は、調査書等の出願書類はすべて1 通で結構です。
- 合否はどのようにして知ることができますか?
- 合格発表日の午前10時にWEBによる合否結果照会サービスにて発表します。合格者には、選考結果通知書を郵送します。
- 入学手続き時の学納金納付について説明してください。
- 入学手続き時の学納金納付は、一括納入でお願いしています。指定の期間内に入学金と前期分の授業料・施設設備費等を納入してください。また、入学手続き後、入学を辞退される場合は、2024年3月25日(月)までに所定の手続きを完了してください。入学金を除く学納金を返還いたします。なお、学納金納付に係るご相談は、入試事務室までご連絡ください。
- 姉妹校である明治東洋医学院専門学校に入学手続きをした後、大学に合格しました。その場合の学納金はどうなりますか?(柔道整復学科・鍼灸学科のみ)
- 姉妹校である明治東洋医学院専門学校に入学手続き完了後、本学に合格し入学を希望される場合は、所定の手続きにより、既に納付された学納金を本学の学納金として充当します。詳しくは、入試事務室までお問い合わせください。