保健医療学部柔道整復学科および鍼灸学部鍼灸学科では、2026年4月入学生より、日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー(JSPO-AT)の資格取得がめざせる新カリキュラムを開設します!(申請中)
◆日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー資格(JSPO-AT)とは?
日本スポーツ協会が認定するアスレティックトレーナー向けの民間資格で、日本のスポーツトレーナー業界ではトップクラスの資格となります。
スポーツ選手の健康管理やパフォーマンス向上を支えるための専門的な知識とスキルを学ぶことができ、この資格を取得することで、プロやナショナルチームをはじめするスポーツ現場で、ケガの予防やリハビリテーション、コンディショニングなど幅広く活躍することができます。
◆明治国際医療大学で学ぶメリット
1.医療系国家資格×アスレティックトレーナー資格(JSPO-AT)
本学では「柔道整復師」および「はり師・きゅう師」の医療系国家資格の取得が可能です。
これら医療系国家資格とアスレティックトレーナーの資格を併せ持つことにより、ケガの予防・治療・リハビリ・復帰のすべての過程を一貫して行うことができるため、選手へのサポートの幅が広がります。
2.在学中にアスレティックトレーナー資格(JSPO-AT)の資格取得がめざせる!
自身のペースに合わせて学ぶことができるため、早ければ、4年生の春に受験し、合格すれば在学中にアスレティックトレーナーの資格が取得できます!
卒業後は、各種競技団体で求められるスポーツトレーナーとして活躍ができます。
3.世界や全国トップレベルで活躍する学生アスリートのサポートが可能
実践の場として、世界や全国トップレベルで活躍する本学強化指定クラブの学生アスリートのサポートをすることができます。
学内にトップ選手のサポートができる環境があることで、さまざまな競技特性や選手の特徴を知ることができ、実践力や応用力を身につけることができます。