明治鍼灸医学
ONLINE ISSN:0912-2419
第1号(1985)
原著 | ||
---|---|---|
胃液分泌に及ぼす鍼灸刺激の影響(第2報) | 池内隆治 他 | 1-7 |
循経感伝現象(Phenomenon of Propagated Sensations along the Meridians)についての臨床的検討 | 北出利勝 他 | 9-16 |
鍼刺激が尿中17-OHCS・17-KS総排泄量におよぼす影響について | 黄 志良 他 | 17-19 |
鍼灸医学における舌診の客観化について | 丸山彰貞 他 | 21-32 |
マイクロ波灸(マイクロ波ツボ刺激)の局所加温作用 | 松本 勅 他 | 33-39 |
太衝穴施灸による下肢末梢循環の変化-皮膚温・深部温を指標として- | 西牧紀子 他 | 41-48 |
誘因による膝痛の種類と圧痛分布に関する92症例の統計 | 篠原昭二 他 | 49-54 |
鍼通電、TENSによるEEGトポグラムの変化 | 矢野 忠 他 | 55-64 |
鍼刺激による女子の下腿と腰部の痛覚閾値(圧痛)の変化に関する研究 | 尾崎昭弘 他 | 65-74 |
鍼を応用したレオメータの開発と刺鍼抵抗感覚の客観的測定法 | 佐々木和郎 他 | 75-87 |
糖尿病の鍼灸治療(第4報) | 長谷川 汪 他 | 89-94 |
鍼鎮痛の発現に関与する脊髄上行路の検討 | 川喜田健司 他 | 95-103 |
拍動流へのパルスNMR実験 -血流のモデル実験- |
福田耕治 他 | 105-116 |
鍼刺激による動的筋持久力増大現象について | 三浦敏弘 他 | 117-124 |
哲学的倫理学の立場と問題 | 保田 清 他 | 125-131 |
「医心方」「鍼灸聚英」「鍼灸腧穴学」に於ける孔穴主治症の変遷について | 高島文一 | 133-142 |
解説 | ||
鍼灸医学への核医学的アプローチ -鍼灸医学における画像情報の重要性について- |
矢野 忠 他 | 143-154 |
鍼灸の臨床体系について | 早崎 芳 | 155-160 |
レーザーの鍼治療への応用 | 神川喜代男 他 | 161-167 |
肥満と褐色脂肪組織 | 吉田俊秀 他 | 169-176 |
溶液状態でのDNAの構造 | 小林和子 | 177-182 |
生体インピーダンスの話題 | 森本安夫 | 183-193 |
紹介 | ||
医学における鍼灸の役割について | Dr.H.T.Chang (張香桐) |
195-198 |