附属東洋医学研究所|関連附属施設|大学紹介 | 明治国際医療大学

資料請求

メニュー

附属東洋医学研究所

附属東洋医学研究所の概要

附属東洋医学研究所は、1982年3月東洋医学の研究(統合医療の研究)と研究者の養成を目的に設立 されました。現在22の共同研究室 (微細構造学、分子生物学、免疫学、電気生理学など)と4つの 実験動物飼養保管施設から構成されています。共同利用の研究施設として、教員ばかりでなく、院生・学生が日々利用して研究しています。

共同利用研究施設

微細構造解析室 運動制御機能解析室 診断情報解析室 遺伝子関連物質解析室
生体防御機構解析室 生理活性物質分析室 生体分子解析室 高次機能解析室
生体機能解析室Ⅰ 生体機能解析室Ⅱ 生体機能解析室Ⅲ 行動解析・分析室
生体反応解析室 薬効解析室 工作室 生体構造解析室
MRセンター 臨床研究棟 附属鍼灸センター研究室 運動機能解析室
蘇生機能解析室

附属東洋医学研究所年報

年報2021

年報2020

年報2019

年報2018

年報2017

年報2016

年報2015

年報2014

年報2013

年報2012